ヒロの初中級テニスブログ

なかなか一般初中級から脱却出来ない、アラフォー強面おやじのブログです。

プライベートレッスン(2021/12/18。レッスン7回目)

今日はプライベートレッスン7回目😄
滝ケ原で2時間です。思った以上に寒くなかったのがGOOD
(豊島区民のコーチは寒いと言っていた。。。)

■今日のメニュー

①ウォーミングアップ(ショートラリーだけ。やりたいこと一杯なので)
②サーブ
③リターン
④スマッシュ
⑤ボレスト
⑥ポーチ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①ウォーミングアップ
まあ特にいうこともないけど、横向きで捕らえられることが増えてきたので
前よりショートラリーの苦手意識がなくなった!


②サーブ

・最重要チェック事項(脱力、ラケットを薄く持つ、ベッドを早く落とす)でもサーブが乱れる場合
 下記を意識こと!
 ■ラケットを待つ手がぶれていないか
 ■左手で開くのを抑えているか

③リターン
・ボレーヤーに捕まるのは面の角度がそっちに向いているから
・力むと振り遅れるので力まない
・フットワークを意識すると、打点ヒット時にも下半身がふらつくので
 難しいけど、上半身はリラックスして下半身はスタンスを広くどっしり構える

④スマッシュ
スクールのクラスは少人数クラスであまりスマッシュの練習していないので
ここでみっちりやってもらった!

・どんな疲れていても横向き必須!
・力んでは絶対いけません!
・打つコースはボールのコースと自分が立っている位置から考える
 【例】アドサイドのサイドのボールをフォアでスマッシュするときに
    センターに打とうとすると体制が苦しい場合は無理せず、ストレートに打つ
・アドサイドのセンターに上がったボールを相手アドサイドのサイドに打つ場合
 打ちたい方向に体を向けて打点の位置に空間をたくさん開けて、スムーズにラケットで捕らえられるようにする。 

⑤ボレスト(スマッシュも混ぜて)
・適当にさばくことが多々あるので、ボールをよく見て慎重にボレーすること

⑥ポーチ
まいにち盛田レッスンを目標に
ワイドへのポーチの練習
 
スクールではなかなかできない練習!
ポイントは2つ
・どれだけガン詰め出来るか
・ラケットと体の位置近づける